スタッフ紹介

Profile

代表 曽我武史

学歴

  • 日本体育大学 体育学部 健康学科卒
  • 日本鍼灸理療専門学校 本科卒

現職

  • TKC BODY DESIGN (TKC鍼灸マッサージ治療院)院長 
  • 昭和大学 リカレントカレッジ 非常勤講師
  • 花田学園 日本鍼灸専門学校 アスレティクトレーナー科 非常勤講師

保有資格

  • 公認アスレティックトレーナー 日本スポーツ協会 
  • はり・きゅう・あんま指圧マッサージ師 国家資格

History

主なトレーナー活動歴

陸上競技 日本代表

  • 陸上競技 日本代表選手団トレーナー 1996年〜2010年(14年間)
  • 日本陸連主催強化合宿帯同(強化指定選手だけが集まる種目別合宿)
  • アテネ(2004)・北京オリンピック(2008)、世界選手権(2001~)、アジア大会(1998~)など国際大会に帯同

アスリート専属トレーナー

  • ミズノ株式会社 2001年〜2006年 (主にミズノトラッククラブ:陸上部)
  • 為末大選手(400mハードル) 2007年〜2012年 
  • レナウンローバーズ(アメリカンフットボール:社会人Xリーグ)
  • 富士フイルムミネルヴァAFC(アメリカンフットボール:社会人Xリーグ)

アメリカ留学

  • テネシー州立大学マーティン校にて、トレーナー研修(アメフト)2000年2月〜10月 
  • ナイアガラ大学にて トレーナー研修(アイスホッケー)2000年11月〜12月 

東京オリンピック・パラリンピック大会(2021)

  • 選手村内診療所にて活動(ポリクリニック内フィジオルーム 担当)

陸上競技(海外主要大会のみ)

  • 1998年 アジア大会     (タイ・バンコク) 日本代表選手団トレーナー
  • 2001年 世界陸上選手権大  (カナダ・エドモントン大会)日本代表選手団トレーナー
  • 2002年 アジア大会     (韓国・釜山) 日本代表選手団トレーナー
  • 2003年 世界陸上選手権大会 (フランス・パリ大会) 日本代表選手団トレーナー
  • 2004年 アテネオリンピック (ギリシャ) 日本代表選手団トレーナー
  • 2005年 世界陸上選手権大会 (フィンランド・ヘルシンキ大会)日本代表選手団トレーナー
  • 2005年 ヨーロッパ遠征帯同(ミズノトラッククラブ:末續慎吾、室伏由佳選手ら)
  • 2006年 アジア大会     (カタール・ドーハ) 日本代表選手団トレーナー
  • 2007年 世界陸上選手権大会(日本・大阪) 日本代表選手団トレーナー
  • 2007年 ゴールデンリーグほかヨーロッパ遠征(為末大選手)専属トレーナー
  • 2008年 北京オリンピック (中国) 日本代表選手団トレーナー
  • 2010年 第一回大会 ユースオリンピック(シンガポール) 日本代表選手団トレーナー

その他(専属サポート・パーソナルサポート)

  • 片岡治大選手  プロ野球 読売巨人軍 片岡治大選手 2013年〜2022年(引退・コーチ)
  • 小口貴子選手  スケルトン 平昌オリンピック出場 2015年〜2018年(引退)
  • 黒川魁選手   ビーチバーレー 黒川魁選手 2018年〜
  • 仙台育英高校 陸上部 2001年〜2006年( 6年間帯同)全国高校駅伝大会 男子:毎年出場4回優勝、女子:2回入賞
  • 三木二郎(speed所属) 水泳 メドレー(シドニー、アテネオリンピック日本代表)
  • アーティスト、バックダンサーら

2001~2006ミズノ株式会社 専属トレーナー

以下、ミズノトラッククラブ 所属当時のサポート選手

  • 室伏広治 ハンマー投げ日本記録保持者 アテネオリンピック&大邱世界陸上 金メダリスト
  • 末續慎吾 100m、200m日本記録保持者 パリ世界陸上200m 銅メダリスト北京オリンピックリレー 銀メダリスト
  • 室伏由佳  円盤投&ハンマー投げ 日本記録保持者アテネオリンピック日本代表
  • 谷川聡   110mハードル 元日本記録保持者シドニー、アテネオリンピック日本代表
  • 内藤真人  110mハードル アテネ、北京オリンピック日本代表
  • 柿沼和恵  女子400m 元日本記録保持者東京世界陸上、エドモントン世界陸上日本代表
  • 信岡沙希重 女子200m 元日本記録保持者エドモントン世界陸上リレー日本代表
  • 今井美希  走り高跳び  日本記録保持者シドニー、アテネオリンピック日本代表。他世界陸上
  • 田端健児  男子400m  シドニー、アテネオリンピック日本代表
  • 渡辺大輔  走り幅跳び。  8mジャンパー。セビリア世界陸上、シドニーオリンピック日本代
  • 田川茂   走り幅跳び。  8mジャンパー。セビリア世界陸上日本代表
  • 成迫健児  400mハードル ヘルシンキ、大阪、ベルリン世界陸上、北京オリンピック日本代表
  • 吉野達郎  4×100mリレー ヘルシンキ世界陸上日本代表
  • 大橋祐二  110mハードル 東アジア大会世界室内日本代表

書籍出版物

  • ひとりでうまく巻けるテーピングメソッド  発行部数 9.5万
  • スポーツマッサージ             発行部数 1.7万
  • スポーツマッサージ(海外出版)        発行部数 3000部
  • スポーツテーピング              発行部数 8000部
  • 運動は自己流が一番危ない           発行部数 6000部
  • 首の『位置』を正せばカラダは必ず楽になる!  発行部数 5000部

雑誌記事

  • Number Do 2014 winter「私が今日も走る理由」
  • SAMURAI SOCCER KING 2017 「なぜキングカズは走り続けられるのか?」
  • TARZAN  2007/3/14 No.483号掲載「ひとりで出来るテーピング講座」 
  • TARZAN  2010/2/25 No.551号掲載 「ランニングQ&A」
  • TARZAN  2011/10/13 No.589号掲載 「ランニングでからだが変わる 15の定説」
  • TARZAN  2015/10/22 No.682号掲載 「秋こそガッツリやせRUN」
  • コーチングクリニック 2007/09/25 11月号掲載「大阪世界陸上での物理療法の使い方」
  • コーチングクリニック 2013 10月号掲載 「コンディショニングのウソ?ホント?」
  • SportsMedicine 2009/6 「特集 足底腱膜炎」
  • SportsMedicine 2011/6 「特集 腰痛とストレッチング」
  • SportsMedicine 2015/9 「特集 意外にネック」
  • 腰の激痛しびれを自力で治す ムック
  • 他多数

企業コラボ

  • UR X 松竹芸能  全国のUR団地に住む住人にむけて、笑いと健康体操を提供。体操プログラムを担当。
  • 松竹芸能  (健康体操プログラムの考案、実施)
  •   落語X体操  大阪ミナミ 道頓堀 落語会 出演 
  •   落語X体操 長者町長寿亭 寄席 出演
  • 健康保険組合冊子  QUIPIO 記事掲載 2017 『生活習慣を改善する運動』 記事掲載
  • マクダビッド社 製品アドバイザー

新聞記事掲載

  • 朝日新聞 2016/03/09 記事掲載
  • 読売新聞 2014/09/21記事掲載

TV、ラジオ出演

  • TBS 健康カプセル 『元気の時間』出演 2016年3月6日放送
  • SHOPチャンネル 2019年 商品アドバイザーとして出演
  • bayFM 吉田照美飛べサルバトーレ 出演
  • J-WAVE RENDEZ VOUS 出演

昭和大学 リカレントカレッジ

  • 2021年12月 オリンピックトレーナーから学ぶ 100歳までスポーツのできる身体を目指す
  • 2022年2月  オリンピックトレーナーから学ぶ 疲れにくい身体をゲットする美姿勢トレーニング
  • 2022年10月 オリンピックトレーナーと整形外科医から学ぶ! 怪我せず・痛めず・元気よく!一生動けるカラダの使い方
  • 2022年10月 オリンピックトレーナーが伝える 40歳からのセルフコンディショニング ~変化していくカラダとうまく付き合おう!~
  • 2023年10月 オリンピックトレーナーと整形外科医から学ぶ 元気な身体を知る・作る・保つ
  • 2023年10月 オリンピックトレーナーが伝える 若々しく過ごすための運動習慣

講演・セミナー

多数

スタッフ紹介に関連する記事

これまでのトレーナー人生

これまでのトレーナー人生

自分の怪我からはじまる!!インターネットがない時代(1980年代後半)トレーナーという存在はほとんど知られていませんでした。

私がその存在を知ったのは、自分が怪我したことがきっかけとなります。

学校の体育の授業(高2:バスケットボールの試合中)でジャンプシュートをした後、着地の際に友達の...
これまでのトレーナー人生の画像

スポーツ現場で活躍しているトレーナー(日本) 

スポーツ現場で活躍しているトレーナー(日本) 

アスレティックセラピストあまり馴染みのない言葉ですが、日本でスポーツ現場で活躍しているアスレティックトレーナーの多くは、治療系の国家資格を持っているものが多くいます。私もそのひとりです。

コンディショニングの一環として治療行為を行うことがよくあります。練習や試合の疲労回復目的の治療(ト...
スポーツ現場で活躍しているトレーナー(日本) の画像