よくあるご質問

他の治療院とは何が違いますか?

全身を診ます

痛みがある場合、無意識に患部を庇って動いることがよくあります。その為、気になっている患部の状態は細かく評価しますが、患部以外からの機能低下などの原因もある為、全身を見させて頂いています。一般的な治療院では痛い部分を中心に治療をすることが多いようですが、 表面的な症状の改善や緩和を主目的とするには即効性がありますが、すぐにまた痛みが出やすくなることが良くあります。 TKC BODY DESIGNでは、痛みが再発しないようにすることを想定する治療を行っています。

根本からの治療

特に長引く症状に困っている方の場合、症状を発生させる原因そのものを見つけ出し対応しています。時には、痛い部位が根本的な原因でないことや、二次的に症状が拡散していることもあります。過去に怪我したこと(今は痛みがないので忘れていることもしばしば)が影響していることも少なくありません。

正しい動きは簡単に身につきますか?

動きやすい身体になると身につきやすい

ご利用者様それぞれが正しくできるものを選択して実施していただいております。個人差は多少ありますが、治療を受けていただくと動きやすい状態になり、正しい身体の動かし方が身につけやすくなります。その効果は、動かすコツを覚えれていくことで想像以上に身体はよく動いてくれるようになります。 痛みや違和感があるときは、その症状を無意識に回避して全体のバランスをとっています。しかし、そのような動き(代償動作)には普段気づかない事が多いので、からだの状態をご説明させていただいた上で実施しております。

なぜ!?どんな症状でも治療だけでなく
動きの指導もできるのか?

動きに関わることを熟知

今まで陸上競技の選手達を中心にトレーナー活動をしてきました。(詳しくはプロフィールの欄をご参照ください) 陸上競技は、運動の基本となる、走る・跳ぶ・投げるという基本動作を追求したスポーツです。また、この競技を極めようとしている選手(日本代表レベル)たちを長年診てきた経験は、人の動きを見れば(身体を触ればもっと正確に)その人の筋肉や骨の動きがイメージできるようになりました。 専門的な指導者が見ている部分と我々トレーナーが見ている部分は違うことがあります。あくまでも医学的見解からのアプローチである為、急にパフォーマンスが上がるとは言い切れません。しかし、怪我をしない術を理解することで快適な身体を取り戻したりスポーツの技能が向上する事は実際によくあります。 フィットネスのプロでトレーニングマシーンや器具の使い方を知っていても、正しい身体の動き方を見抜けなければ動ける身体に変えていくことは難しいです。

どのくらい通えばいいですか?

最善を尽くします

1回の来院でより良い状態まで戻すことを目指しています。しかし、痛みの状況によっては治療効果に個人差が出ることがあります。その為、これまでの経験から「治療期/メンテナンス期」に分けてご提案させていただいております。

≪治療期≫
1〜2回/週のペースで2~3回の治療をして、まずは患部の回復と機能改善を促します。

≪メンテナンス期≫
その後は悪くなる前に、1〜2回/月程度(10日~2週間に1回程度)しっかりとケアできれば理想的です。

マッサージをメインとするコンディショニングに関しては、毎週~隔週で通われる方が多いです。 カラダも家や車と同様に「壊れてから~」よりも、その前のメンテナンスが非常に大切です。

こちらからは、おおよその通院のペースをご提案申し上げますが、施術者との相性や通院のご都合などもございますので、次回ご予約を無理強いすることはございません。 次回以降の治療に関しては遠慮なく御相談ください。

キャンセル料について

完全予約制

当院は完全予約制となっております。 予約当日のキャンセルにつきましては、キャンセル料を申し受けます。
キャンセル料:ご予約の治療費相当分を全額ご負担頂きます  キャンセルのご連絡は、前日までにLINE・電話・メールのいずれかでお願いいたします。

着替えは持参した方がいいですか?

準備があります

着替えは、当院でも準備しております。ご自身でお持ちいただく場合にはゆったりしたものをお持ちください。特に女性の場合は、首~肩がお辛い方には襟ぐりや肩周りにゆとりのあるものをお持ちいただけると助かります。鍼治療をする際、改めて着替えずに済みます。(ノースリーブやキャミソールのようなものがオススメ)

治療後の注意事項はありますか?

ゆっくりのんびりが理想的

鍼・マッサージは治療後(特に初めての方)に時々だるくなることがあります(好転反応の一種)。その日はできるだけ、活発な行動(スポーツ、長時間のサウナ・入浴など)はなさらず、ゆっくりとお過ごしください。治療直後の身体の変化が気になる場合は、お気軽にご相談ください。症状に応じてご説明いたします。

鍼って効きますか?

効果抜群!!

鍼治療の効果には、個人差がありますが、即効性があるのが特徴です。痛みがある発痛部位に限りなく近い場所を治療できます。凝り固まった筋肉へ刺激する事で瞬時に緩める事もできます。また、筋肉、神経系に対する効果もかなり期待できます。 マッサージとの組み合わせで、今まで眠っていた筋肉や神経系機能を呼び起こし、さらにレベルの高いパフォーマンス(ゆとりのあるからだ)を発揮できるようになります。

鍼って痛くないですか?

心地よい

色々な先入観があると思いますが、鍼の太さは髪の毛程度です。当院で使用する鍼は 0.16 0.18 0.20 0.26(mm)を状況に応じて使い分けています。 鍼が皮膚に入る瞬間だけは時々チクッとしますが、あとは痛みというよりもズ~ンと広がるような心地よい「響き」が感じるられます。症状によっては、痛みと同じような感覚を感じる事(引き出す事)もあります。鍼治療に関しては、必ず承諾を得た上で、ご本人の感覚と相談をしながら施術して参りますのでご安心ください。

鍼が苦手なのでマッサージだけでもいいですか?

もちろんです

もちろん大丈夫です。 こちらでの施術はすべてオーダーメイド的に施術(提案)するのが本来の形だと考えております。ちょっとした肩こりや腰痛でもスポーツ選手と同様にその場で効果のある手技でしっかりと仕上げていきます。

治療はして欲しいが、動き方の癖や修正方法についても 
知りたいのですが対応できますか?

もっとも得意なこと!

もちろん大丈夫です。 ご利用者さま一人ひとりのご要望にお応えすることを一番に考えております。スポーツをする方には、競技パフォーマンス発揮のコツを。一般的な日常生活が中心の方には、ちょっとした動き方のコツをわかりやすくお伝えしています。素朴な疑問が一番大事な部分だと思ていますので何でもお話しください。特に痛むところがないと云ってもからだの歪みや筋肉の発達、動きにくい部位などは皆さんお持ちです。しかし、ご自身では気づかないことがほとんど。第3者のプロの目であなたの身体の状態を分析しながら、しっかり元通りにしていきます。
動き方(予防策やもっと上手くなる方法など)については、一緒に見つけていくことが理想だと考えています。アスリート、一般の方々それぞれにご要望があり、強度、負荷、動きの質はそれぞれとなります。ご要望に応じで個別対応させていただいています。

怪我をしてから症状はかなり落ち着いてきていますが、
リハビリなど何かしなくてはと思っています。
相談することはできますか?

お任せください!

怪我の初期症状が落ち着いても、その後の機能回復ができないと慢性化してしまっている方が多くいます。これについては、日常生活動作から気づき直していくことが可能です。とはいえ、ご自身で考えるよりは専門的な知識をもったものに見立ててもらうことが一番良いと思います。お気軽にご相談ください。

スポーツをしている方には、その競技特性を確認しながらお話させて頂いています。場合によっては動き方の確認や実践をして頂くこともあります。

ご要望の内容に応じで臨機応変に対応させていただいています。
ちなみに競技レベルに関係なくご要望はかなり多く、これまでの臨床経験を活かして対応させて頂いています。

健康保険は使えますか?

申し訳ございません。

誠に申し訳ございませんが、健康保険適用外(自費)となります。

鍼を打っても打たなくても料金は一緒ですか?

同一料金で施術をさせていただきます。

ご利用者さま一人ひとりに合った治療法の中に鍼やマッサージ、物理(電気治療器)療法があるとお考えください。 「肩こりに関係している部分だけ鍼を打って、あとは入念にマッサージして欲しい」というリクエストもOKです。

今は痛みや違和感が落ち着いているが、
今後の為に一度診て欲しい。
予約は出来ますか?

もちろん!!

大歓迎です。今は症状が落ち着いていても、また同じような症状を繰り返すことは良くあります。 原因としては、痛みのコントロールは出来ていても機能的な回復(関節の動きのスムーズさ柔軟性)や力発揮の改善ができていないことが考えられます。多くの方はこの状態を ”持病だから” ”いつもの事だから” と片付けてしまいがちです。
当院では、この慢性症状を出来るだけ最小限に抑えることも目標にしています。

ちょっとした素朴な疑問にもお応えしています。お気軽にご連絡ください。きっと今まで悩んでいたことがスッキリ解決できると思います。

定期的なメンテナンスのメリット
ご自身の身体の癖を理解し、からだの危険シグナルに早めに気づくことができるようになり、症状を酷くさせずに済むようになっています。

なんとなく身体が歪んでいる気がする。
治療は受けた方が良いですか?

チェックを兼ねて一度治療を受ける事をオススメします。

正直申し上げて多くの方の身体は歪んでいます。私は、多少の歪みはあっても上手に全身的のバランスを保っていると考えています。しかし、この歪みが強くなってきた時や何かの症状をきっかけにさらに歪んでしまった場合、良い状態に修正することが必須となります。歪みを整えることは、ご自身が感じているよりも、身体が楽になる(動ける)と思います。 治療を受けた方の中には、自分が想像していなかった部分が張っていることに驚いたり、治療後の動作に、こんなに身体が軽く感じたのは初めて!などどおっしゃる方もいらっしゃいます。

一般人ですが診てもらえますか?

もちろんです!

ホームページ等の情報から院長の経歴などをご覧になり、スポーツ選手が通う治療院のようなイメージをもたれる方が多いようですが、実際は、一般の方(OLの方や専業主婦の方々)も多く来院されております。(因みに男女比は約 3:7で女性が多いです)年齢・性別・職業を問わず人間誰しもカラダの悩みは一緒です。お気軽にご連絡ください。

スポーツを始めたばかりの者です。
診てもらえるのでしょうか?

もちろんです!

近年、マラソンなどのスポーツがブームになり、今まで運動らしい運動をしていない方でもあるきっかけから運動を始める方が増えています。その一方で怪我やコンディショニングに関して悩んでいる方も多いようです。
当院の特徴に、来院される方のほとんどがご紹介でいらっしゃいます。

理由の一つに、今まで肩コリや腰痛で通っていた所では痛みの原因やスポーツを楽しく続ける為のコンディション作りについて相談しても納得のいく回答が得られない。という方が多いようです。 多くの方はインターネットでたくさんの情報を検索して自分に合った情報を入手します。しかし、ご自身が調べたその情報が自分に合っているのか疑問を感じたことはありませんか? からだの特徴は十人十色です。ご自身に合わせたアプローチができるかどうかがポイントです。

素朴な疑問は大歓迎です。お気軽にご相談ください。

どのような選手(誰)が来られますか?

ご利用者さまの情報については、お答えを控えさせていただきます。

「どんな方々が来院しているか?」ジャンルでみると… 各界アスリート(陸上・ゴルフ・社交ダンス・芸能etc)、芸能関係者、経営者、その他スポーツ愛好者が多いです。 女性では、ダンサー(社交・バレエ)など自分の体に対して高い意識を持っている方が多い傾向があります。 男性は、怪我をしてしまった後のケアとか、もっとうまくなりたいので継続してコンディショニングを希望される方が多いです。 また、同業のアスレティックトレーナーやフィットネス系のパーソナルトレーナー、ボディーワーカー、インストラクターの方々も来院されています。同業者だけにかゆい所に手が届く感覚が判っているのでコチラも緊張します(笑)

遠くて通えないのですが、どうしたらいいですか?

一回の施術時間を長くすることをオススメしています。

遠方(新幹線を利用)の方にもご利用頂いておりますが、どうしても継続する事が難しい場合には90分、120分のコースをオススメさせて頂いております。ご要望に応じて施術後にご自身でもできるケアの方法や動かし方のコツについてお話し(指導)させて頂くことができます。

医療機関との連携はありますか?

状況に応じてご相談

症状を診させて頂き、医療機関のご利用を勧めさせて頂くことがございます。骨折や症状の経過によっては医学的な処置が好ましい場合もあります。また医療機関を利用することで新たに発見(原因)があることも少なからずあります。
事実、今まで一度も病院には行ったことがなかったが骨の変形や変性があることがわかり今後の対策が明確になった事例は良くあります。症状によっては当院からの紹介で医療機関にてリハビリを行いながら、当院で治療しながら動きのサポートをするという。両面からサポートさせて頂いている方もおられます。全てをサポートしきれない場合は、連携してサポートさせていただく事もご提案させて頂いております。トレーニング系については、パーソナルトレーナーやピラティスインストラクターなどと連携することもあります。その場合、ご利用者さまの情報は必ずご本人の承諾を得た上で共有させて頂いております。