姿勢を美しく魅せる方法 Vol.4

姿勢を美しく魅せる方法 Vol.4

姿勢のお話、4回目はあご・首についてです。

⭐️頭部を引く 

スマホ肩の人は、肩が巻いている都合、頭部を安定させるために前に滑りだして来てしまっています。
その結果、いわゆるストレートネックという頚椎の前弯がなくなってしまい、肩こりや時にはしびれや頭痛などの辛い症状を抱えてしまうことになります。

壁に背をつけてまっすぐ立った時に、後頭部が壁につかない、という人は頭部が前に倒れています。

まずは、自分であごを軽く押してみてください。

あごを引く、というとあごだけ下がって頷いている状態になってしまうので、
あごを軽く押して、首(頭部)ごと、後方に引く ようなイメージです。

ここに、肩甲骨を内転・下制している状態の背骨の真上に頭部を乗せることができるといい安定感が得られます。
うまくできている人が少ないのでぜひなんとか維持して欲しいです。
私は、お恥ずかしいのですが既に頸椎の変形が進んでおり、彎曲も正常域を超えています。
そのため、首の張りを出さないようにするのがなかなか難しい状況になってしまっています。
なので毎日、仕事が終わるとストレッチポールに乗って背骨をリセットするようにしています。

最低でも1分乗るだけ!!効果あり

⭐️眠るときは首と布団との隙間を埋める

睡眠時の姿勢を見直すことで、もっと楽に入眠できるかもしれません。

普段お使いの枕と敷布団(マットレス)、ご自分の体との隙間はどんな様子でしょうか。

枕は頭部を乗せてお休みになると思いますが。
ここで注目するべきは、首にも枕、です。

特別な枕は必要ありません。首と敷布団の隙間が開かない方が、首にはストレスをかけずに済みます。

つまり、仰向け寝でも横向き寝でも、首の下の隙間をぴったり埋めるようにしてください。
バスタオルなど柔らかいものを丸めて入れておくだけでも十分です。
隙間があると眠っている間も首は緊張して、、つまり肩こりの原因ができてしまいます。

首を支える枕のセッティング

質の高い睡眠時間を得るためにも、完全にリラックス

4回に分けて、美しい姿勢を作る、魅せるためのポイントをお伝えして参りました。
後日、チェックの際に、壁にぴったりつけることを願っています。
外を颯爽と歩く貴方、車内での立ち姿勢にも変化が見られるはずです。
まっすぐ立つ人々を羨んでいた貴女も、これからは周りに美しい立ち姿勢を魅せてくださいね。

目線を上げて美しい姿勢を保つためにも色々検証しながら試してみてください。

TKC BODY DESIGNでは、痛みや機能不全の問題だけでなく、姿勢に関するお悩みも解決のお手伝いをさせていただいています。

どうしても改善しきれない!とお困りの方はぜひ一度ご相談くださいませ。

スタイル・シルエットに関連する記事

姿勢を美しく魅せる方法 Vol.3

姿勢を美しく魅せる方法 Vol.3

姿勢のお話Vol.3です。今回は肩甲骨に注目します。肩甲骨はどの位置にあるのが理想的でしょうか?

今の自分の肩甲骨は?
猫背の人、巻き肩の人、自分で自覚をしながら嫌になっちゃう!!と嘆いていませんか?

現代ではスマホ首、スマホ肩などと言われるくらい、みんなが熱心にスマホとにらめっこ...
姿勢を美しく魅せる方法 Vol.3の画像

姿勢を美しく魅せる方法 vol.2

姿勢を美しく魅せる方法 vol.2

前回に引き続き、美しい立ち姿勢を作るためのチェックポイントです。
今回は、骨盤にフォーカスします。⭐️その2 骨盤は立てられていますか?骨盤を立てる? 

どういうことでしょうか。

体側で触れる骨盤の一番高いところ(腸骨稜)をマーカーにします。わか...
姿勢を美しく魅せる方法 vol.2の画像

姿勢を美しく魅せる方法 vol.1

姿勢を美しく魅せる方法 vol.1

立ち姿勢も座る姿勢も、周りの人の姿勢はとかく気になるもの。
美しい姿勢で立つ人や、カフェで本を読んでいる人を見かけると、素敵だな〜と爽やかな気分になったり、ふと自分の姿勢も正してみたくなるものです。図は良い姿勢のチェックポイントを示したものです。
以前に姿勢のチェ...
姿勢を美しく魅せる方法 vol.1の画像