テーピング選手権 2023

テーピング選手権 2023

初開催

私の知り得る限り、一般公募でのテーピング選手権は日本初開催だと思いいます。

主催は、株式会社GOTOHARI
私は、審査員として関わらせていただきました。


この大会を開催する後藤勤氏
陸上の日本代表チームを一緒にサポートしていた戦友でもあります。
2005ヘルシンキ世界陸上、2007年大阪世界陸上、2008年北京オリンピック他
数々の遠征が合宿で苦楽を共にした仲間。
今は、桐生祥秀(100m 日本人で初めて10秒00を切った選手)のパーソナルトレーナーでもあります。


認知度の低いトレーナーという仕事。
世の中にこんな素晴らしい仕事があるということをたくさんの方に知ってもらいたい。
そして、いつかトレーナーの認知度をあげれるようなイベントをやりたい。

これが実現しました。

私が一番始めに学んだ技術
それは、テーピングでした。

ルール


制限時間 3分

最も早く最も綺麗に巻いた者が勝者

予選ラウンドの突破者が決勝ラウンドへ進みます。

タイムと審査で勝敗が決まる!!

抽選

予選ラウンドは、抽選で対戦相手が決まります。
参加者は、全国から腕自慢のトレーナー達が集まってきました。

選手に巻き込んでいるトレーナーから、学生トレーナー、教員などバックグランドは様々でした。
決勝トーナメントに出場した上位3名には、トロフィーと協賛企業(MULLER)からテーピング

その他 コラムに関連する記事

選手にとってジョーカーの存在

選手にとってジョーカーの存在

僕にとって Joker以前、ある選手(T選手)に曽我さんは僕にとってJokerなんです。
と言われた事があります。正直 ???でした。一瞬 頭をよぎったのは トランプゲームのばば!?最強カード??

あれっ

それでは、辻褄があわないなぁ~と思いました。

こういった憶測は、その後...
選手にとってジョーカーの存在の画像

アスレティックセラピスト

アスレティックセラピスト

スポーツ現場で活躍しているトレーナーあまり馴染みのない言葉ですが、日本のスポーツ現場で活躍しているアスレティックトレーナーの多くは、治療系の国家資格を持ってものが沢山活動しています。私もそのひとり。

どんな人。
専門的なスポーツの知識(競技特性と怪我)と医学(怪我、応急処置など)の知識を...
アスレティックセラピストの画像

これまでのトレーナー人生

これまでのトレーナー人生

自分の怪我からはじまる!!インターネットがない時代(1980年代後半)トレーナーという存在はほとんど知られていませんでした。

私がその存在を知ったのは、自分が怪我したことがきっかけとなります。

学校の体育の授業(高2:バスケットボールの試合中)でジャンプシュートをした後、着地の際に友達の...
これまでのトレーナー人生の画像